目次
豊川で注文住宅をお考えの方はタツミハウジングにお任せください!
こんにちは、タツミハウジング代表の佐宗樹弥です。
今日のトピックは、最近流行の平屋建てについて。
機能面における魅力や、建てる場合の注意点などを、家を設計する側の立場から解説します。
平屋建てのどんな点に魅力を感じますか?
私の考える平屋建ての魅力は、主に3つあります。
「2階建ての設計に比べ、まだ珍しく、デザインに高級感がでること」「少ない坪数で2階建てと同数の部屋を確保できること」「建設面積が広い分、中心部に近いほど外気の影響を受けづらいこと」ですね。
おそらく平屋建てに惹かれている方の多くは、最初に挙げたデザイン性を魅力に感じていることと思います。
なので、ここでは2つ目、3つ目について詳しく取り上げます。
平屋の部屋数
まず2つ目の部屋数についてです。
平屋建てはその構造から、階段まわりのスペースを用意する必要がなく、2階建て以上の同じ坪数の家に比べ、居住空間を多く取れる特徴を持っています。なので、たくさんのお部屋が必要という方には、平屋建てが向いているんですね。
その一方で、同じだけの総面積を確保しようとすると、2階建てよりも広い基礎面積と屋根面積が必要となり、坪単価が高くなってしまいます。
例えば、50坪の土地なら、実際の建物面積は30坪ほどに。もちろんこれは目一杯の広さ。庭と駐車場も取ることができません。
なので私たちは平屋建てを建てる場合、最低60坪くらいの土地からおすすめさせていただいています。
広い平屋の家を建てたい場合には、ある程度の大きさの土地が必要になる点がデメリットですね。
平屋は外気の影響を受けづらい
とはいえ、建築面積を広く取ることにはメリットもあります。
それが3つ目の「外気の影響を受けづらい」という点。断熱性の面では平屋建てが有利なんです。
ただその分、屋根が大きくなってしまうので、上から日光と外気の影響を受けてしまいます。もし平屋建てを選ぶ場合には、屋根の断熱に力を入れることも重要なポイントになりますね。
暮らしやすい家を建てるには、いろいろと注意点も多い平屋建ての家。
流行だけを意識して建てると、後悔する結果にもつながりかねません。もし平屋建てを考えているならば、信頼でき、かつ設計力のある工務店を選ぶことをおすすめします。
タツミハウジング最新情報はこちらから!
1棟貸しレンタルスペース「Chu!モデルハウス」の最新情報はこちらをチェック!
動画撮影協力は浜松のJW Ocean Bright
→JW Ocean Bright ホームページ